アンコールワット#3
その#3では、遺跡にガジュマルの木の根が入り込んだ映像で有名な
タ・プロームを紹介します。
最初の写真は、遺跡の中程の一番混雑していた所です。
大きなガジュマルの根が屋根からすっぽり覆ってました。
全体に混雑している中を、現地添乗員に付いて歩くのですが
場所や建物の名前とかも特に説明はなく、場所の名前は不明。

観光案内から下記を転記させてもらいました。
『タ・プロームは、アンコール遺跡のひとつで、
アンコール・トムの東側に位置する寺院の遺跡です。
東西1000m、南北600mという広大なラテライトの壁に囲われた
中に建っています。タ・プロームとは「梵天の古老」という意味で、
ジャヤーヴァルマン7世が、母を弔うために建てたものとされています。
ガジュマルの浸食がとても激しい遺跡で、発見当初の様子に近い形で
保存されており、歴史を感じることができます。
また、映画「トゥーム・レイダー」を撮影した場所ということで知られています。』
西門から入りました。入って振り返った写真です

林の中の道を暫く進むと寺院の門にでます。
私たちは、その横を通って中に入りました。

最初に目に着いた根っ子と遺跡。切株になっていますが
遺跡の保護のためとの説明でした。そうですね、成長すると
遺跡が破壊されるようにも思えます!

この遺跡は崩壊寸前?つっかえ等で補強されています!

こんなに覆われてしまった場所も!右中をアップすると

顔が見えました!

巻頭の写真と同じ場所です。記念写真を撮る人で一番
賑わっていました。迫力ありますね!

ここにも、大きな木が覆っています

入った西門から出ると、変わった楽器売りさんとショール売り
さんが、一生懸命声をかけてきます!

タ・プローム、とても印象的な遺跡です!
只、今回のツアーでは混雑した中、時間が短く、説明も
少なく、所々で記念写真は撮ったものの、サッと通り抜けた
印象で、物足りない印象が残りました!残念!!!
- 関連記事
-
-
アンコールワット#4 2018/03/12
-
アンコールワット#3 2018/03/06
-
アンコールワット#2 2018/02/28
-