木曽駒ケ岳の冬'17#3日の出
今回#3では千畳敷から見えた3月17日の日の出、朝焼けなど
を紹介します。尚、「木曽駒ケ岳の冬'17」は今回が最終です。
最初の写真は日の出直後の千畳敷カールです。@5:59
宝剣岳がピンクに染まってくれました!ほんのひと時の美しさです!

以下は撮影順に紹介します。
南アルプスの向こうから、ほんの少し顔を出しているのは富士山です。
あまり形良くは無いですね!日の出直前@5:52、450mm相当です。

日の出は富士山よりも左(北)の甲斐駒ケ岳近くから出そうです@5:55

出ました!@5:57です。空の色がとっても綺麗でした!

すぐにカメラを反対に向けて、5:57の千畳敷カール!
期待通り、モルゲンロートに染まってくれました!

同じく5:57の宝剣岳です。綺麗!!!

宝剣の左。5:58

夢中になってシャッターを押した後、更に左の極楽平方向を見ると
未だ月が残っていました! @6:10

6:14になると雪面の赤味が取れて白い雪に!
ポッカリ浮かんだ月の模様がクッキリ! 450mm相当です!

5時半に飛び起きて、いっぱい着込んで外に出た甲斐がありました!
南アルプスからの日の出、ピンクに染まった千畳敷はとっても綺麗でした!
前夜の星空も綺麗でしたし、今回の木曽駒ケ岳の冬’17は◎です。
ホテルも閑散期のこの季節ならではのプラン、往復のバス、ロープウェイ
料金込みで、一人一室で9800円とお値打ち「豚汁定食プラン」も
加えて💮ハナマルでした。尚、朝食はおにぎり3個を前日の夕食時に貰えます。
以上です
- 関連記事
-
-
木曽駒ケ岳の冬'17#3日の出 2017/04/08
-
木曽駒ケ岳の冬'17#2夜空 2017/04/01
-
木曽駒ケ岳の冬'17#1 2017/03/27
-