fc2ブログ

開田高原の冬'14 #2

その#2では、狙って選んだ日とは言え、幸運にもしっかり付いてくれた霧氷の木々を中心にご紹介します!

木曽馬の里です。手前の木の柵は、一番手前の放馬場の柵。
雪に埋もれて上の横木だけが見えています!霧氷の木々が綺麗でした!!!
DSC_2971.jpg

木曽馬の里のシンボル、こならの木の枝越しの霧氷の木々と
ダイヤモンドダスト?枝から落ちる霧氷のカケラ?でしょうか!
DSC_2989.jpg

同じく木の反対側。絞りを開けてダストをぼかして大きく写してみましたが
今一つ!ダイヤモンドダスト?を写すのは難しいですね。
パラパラと量が少なかったですが、とても美しい風景でした!
DSC_2986.jpg

方向を変えると、白樺も霧氷で飾られていました。雪面と比べると霧氷は反射が弱く、雪面を白く映すと霧氷はグレーになってしまい綺麗に見えません。雪面を露出オーバ気味にして霧氷を見た目に近づけてますが、まだグレーがかっていますね。雪面は画角に入れない方が、霧氷の輝きを見た目に近づけることが出来そうです!反省!
DSC_3003.jpg

枝のアップ!ハラハラと霧氷が落ちます!
DSC_3052.jpg

近くで見ると、枝に白い小さな花が咲き乱れているようで見とれてしまいます!
DSC_3053a.jpg

もう一枚。
DSC_3056.jpg

末川に行ってみましたが、こちらも美しい霧氷が迎えてくれました!感激です!
DSC_3103.jpg

右を向いてもう一枚。ハレーションが入ってしまいました!
DSC_3110.jpg

九蔵峠からの御嶽山。クッキリ!!!
DSC_3119.jpg

今回も霧品の蕎麦工場を訪ね試食を楽しみ、お土産に蕎麦と細うどんを購入!
そのあと通った道からの御嶽山。2本の白樺とともに。
DSC_3141_20140220201952efc.jpg

この日に行って本当に良かった!!! 天気予報と観光協会のブログのお蔭です!
御嶽山の朝焼けは見られませんでしたが、キリっとした雪の御嶽山と美しく霧氷をまとった木々を見ることができ,
素晴らしい時を過ごすことができました! この後、木曽馬の里の入口のお蕎麦屋さんで昼食をとり、蓼科の車山に向かいました。冬の蓼科はどんな風景を見せてくれるでしょうか?
以上です

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : 雪景色霧氷ダイヤモンドダスト御嶽山

プロフィール

アスパラくん

Author:アスパラくん
写真と旅行、そして美味しい食べ物が大好きな愛知県民です。美しい所を、美しい時に訪ね、この眼で見て感動し、写真に撮って皆さんにも見て欲しい。そんな想いで、旅行を楽しんでいます。感動を少しでも伝えあうことが出来き、皆さんの旅行計画などの役に立てば嬉しく思います。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
キーワード

紅葉 雪景色 新緑  雪山 黄葉 夜景 田植え 棚田     初夏 世界遺産 田圃 富士山 日の出 夕日   水芭蕉 初秋 星空 霧氷 葡萄畑   枝垂れ桜 小鳥 遺跡 花桃 稲刈り 合掌造  朝焼け 山歩き 水鏡 光芒  藤棚 茅葺屋根 祭り 落葉松 御嶽山  ライトアップ  合掌造り 川下り 草紅葉 山車 ソバ畑 しだれ梅 ワイナリー  日の入り  蒸気機関車 登山 サツキ ワインヤード  水映り ブナ林 そば畑 氷河 渓谷 茅葺 桜、 シドニー 稲架かけ ツツジ ラベンダー 日出 竹灯り  雲海 ニッコウキスゲ 落ち葉 絵画 蕎麦 氷瀑 コブシ 立ち枯れの木 チロル   夜祭 渓流 鉄道 SL 氷の造形 お茶畑 列車 床もみじ 温泉 モネ ジャガイモの花 キツツキ 新年 ダイヤモンドダスト  幻日 雷鳥 ホタル   睡蓮 花弁の絨毯  二輪草 朝露 稲田  動物園 わさび田 おひさま 道祖神 じゃがいもの花 ビール麦 電飾 イルミネーション 月明かり イチョウ ブルーベリー 年末 林檎の花 フェルメール りんご 福寿草 アヤメ 赤そば 大垣市 ダム 冬、 雪景色、  航空写真 公園 紫陽花 銀杏 ススキ 蒸留所  氷の像 夏山 ニッコウキスゲ 港町 宮殿 シモツケ草 白馬三山 ツララ 流氷 カタクリ 夕焼 夕陽 梅園 白鳥 陽光桜 オジロワシ 展望台 水族館 クルーズ 欧州の旧市街 鍾乳洞 雪下ろし 年賀 月明り モルゲンロート 夜桜 晩秋  ヒヨドリ メジロ 山藤 深緑 枝垂れ桃 春の花 宿場 庭園 白藤 鵜飼い 砂丘 吊り橋 北アルプス 高原 お花畑 欧州アルプス 河津桜 

FC2カウンタ
最新トラックバック
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR