白川郷の冬'17#4
今回その#4では、二日目2月15日の昼間、
青空と太陽の下の白川郷を紹介します。
お昼を済ませて、川岸の駐車場から橋を渡って歩いて行くと
合掌造りの家で雪下ろしをされていました。3階の屋根相当なので
10m程の高さでしょうか。危険で大変な作業ですね!
青空をバックに写真としては嬉しい光景なので撮らせてもらいました。

ちょっと引いた写真です。

喫茶店、今はカフェ?

反対側に回ると、屋根と地面の雪がつながっていました!

一番山沿いの道に行ってみました。

一段下ったところの家、屋根の雪模様が魅力的ですね!

家の山側に玄関があるので、こんなに雪の穴倉の様な格好に!

玄関まで雪灯篭らしきものが並んでいて、夜に来れば良かった!

親子屋根?

ぐるっと市街地を一周しました。ここも写真には魅力的な家ですね。

青空の下の白川郷も綺麗ですね!この後、北へ走って富山県の五箇山に
向かいました。そして再び白川郷に戻り、二日目の夜景をとりました。
次回、次々回でその写真をお届け予定です。
以上