伊良湖の夕景・夜景
2016年の初日の出はとっくに過ぎた1月15、16日に夕日と朝日を撮影に
久し振りに訪ねました。本当は24日の満月近くの月明かりも目的に入れて
先輩と行こうと相談していたのですが、週間天気予報が良くないこともあり
下見も兼ねて、先ずは一人で行くことにしました。
最初の一枚は、19:41、五日月に照らされた西の海です。
左の灯りの点いた島は神島。右寄りの山が伊良湖灯台のある半島の
先端で、その手前が恋路ヶ浜です。月は三日月形ですが丸く映ります!

以下は、撮影順に紹介します。
下の写真は16:38、日出の石門ヒイノセキモンの駐車場近くから撮ったもの。
雲が多くなってきました!

ビューホテル近くの道路からの一枚。もっと赤くな~れ!!!

恋路ヶ浜に移動して、波に濡れた砂浜の輝きを狙ったのですが、
夕日は雲に隠れてしまいました!17:00丁度!もう少し光って!

歩いて伊良湖灯台へ!月が傾いてきたので入れて一枚!

その後、近くのレストランで夕食をすませ、撮影再開!
巻頭の写真を撮った後、日出の石門の近くから月明かりの海。20:14
岬先端上の光の線は、飛行機の軌跡です。

伊良湖らしくヤシの木を入れて!

再び灯台へ向かいました!月はかなり傾きました。21:18

灯台と星空。オリオン座見えますか?写真は星座が分かりにくいですね!

もう一枚。星がいっぱい映っているのですが見にくいかな?

最後の一枚は恋路ヶ浜からビューホテルを見上げたもの!
砂浜が輝きます! 22:08

夕日は残念な結果でしたが止む無し!!!
この後、恋路ヶ浜の駐車場で一人車中泊しました。
持ってきたジャガリコでウィスキーを飲んで、トイレで歯磨きを済ませ、
横になりました。ほろ酔い気分のせいか、この日は比較的早く寝つく
ことが出来ました!
次は翌16日の日の出他を紹介します。
以上です